■王維『早入滎陽界』
今月は唐の時代の王維の詩から。
[訳文]
秋の平野――
そこには田畑の稔りが溢れる。
射し来る朝日――
そこから町の賑わいが生まれる。
[解題]
●これは王維が21歳のときに詠んだ詩の一部。15歳で唐の都に出てきた王維は、詩も画も音楽も舞踏も巧みで、たちまち社交界の寵児となり、この年の春には科挙に合格して宮中に職を得て、これ以上はない順風満帆であった。ところが、ごくささいな事件で秋に都を追われてしまい、東方の任地に向かう旅の途中でこの詩を詠んだ。
●原文は五言の対句で、
秋野田疇盛、朝光市井喧。
秋野に田疇の(稔りはいまが)盛り、
朝光に市井は(にわかに)喧がしい。
●王維が上京してから左遷の旅に出る前までに作ったとされる詩は10首余り残っている。その大半が、都の人々の好みに合うように作られたもので、喝采を浴びたであろうと想像されはしても、われわれの心にはほとんど響かない。王維が官界において順調に昇進して行ったならば、当時においては流行の詩人であっても、後世には大して名は残らなかったのかもしれない。この対句には、後に山水詩の達人といわれるようになる王維らしい世界の始まりを見ることができる。平易な語句で、目の前の風光が美的に躍動的に詠まれている。
[参考書]
陳鉄民選注『王維詩選』、人民文学出版社(2002年)
陳鉄民校注『王維集校注(修訂本)』、中華書局出版(2018年)