■『拍案驚奇』巻3

明代の白話小説からいまは使われていない四字熟語。

 

[訳文]

欺硬怕軟[こうはくなん]

強い者を欺き、弱い者を恐れる。

 

[解題]

●日本語でいう「弱き助け強きをくじく」に近い意味であるようだ。ある男が、勇気のあることを自慢する場面で用いている。ただし、その男はすぐに鼻をへし折られてしまう。

●おもしろいことに、現代の中国語では、語順が入れ替わった「欺軟怕硬」が成語として用いられている。つまり、弱い者をいじめて、強い者にへいこらするというわけで、現実にはそのようにする者のほうが圧倒的に多く、しかも益があるということなのだろう。

 

[参考書]

凌濛初撰、劉本棟校注、繆天華校閲『拍案驚奇』、三民書局(1979年)