■卜算子

今月の自由訳は、900年ほど昔の送別の詞。表題の「卜算子」は曲名で内容とは関係ありません。

 

[訳文]

水といえば、

きらきら光る波、

それは美しい人の眼の輝き。

山といえば、

すらりと伸びる稜線、

それは美しい人の眉の形。

君に尋ねよう、

どこへと去り行くのですか。

水と山に恵まれたところ、

そして、美しい眼にも、美しい眉にも……

 

いま春が帰り行くのを見送ったばかり、

もしも江南に到って春に追いついたならば、

ずっとずっと春と一緒にいたらよいのですよ。

 

 

[解題]

(そう)(おう)(かん)の詞。

王観は科挙に合格して、朝廷の重要な職務に就くにまで至ったものの、宮中の儀式で用いられる歌を作詞した際に、不届きな言葉があったとして皇太后の怒りを買って都から追放されてしまった。

この詞は、まだ王観が都にいたときに、(ほう)(こう)(ぜん)という人物が(ちょう)(こう)の南の(せつ)(とう)に帰るのを見送った際の作品。鮑浩然がいかなる人物であるのかは知られていないが、何かしら不如意なことがあって郷里に帰ったのであろう。送別の詞は、多くの場合に、別れの悲しさを歌ったたり、慰めの言葉を述べたり、あるいは捲土重来を期待して励ましたりするものだが、この詞はそうではない。これから帰る鮑浩然の郷里の風光と家族をひたすら賛美している。都の春が終わるころに旅立って、南方の地で春に追いつくというのは論理的にはありえないことなのだけれど、向こうには永遠に続く春があるように思わせてしまうのが、この詞のマジックである。

訳者の手持ちの何種かの詞集には、いずれも王観の詞はこれ1首しか収録されていないが、この作品に対する評価はすこぶる高い。特に前半の「水」「眼」「山」「眉」の字の置き方がみごとであるのだが、日本語訳はそれを十分には生かせていない。

 

[原文]

水是眼波横

山是眉峯聚

欲問行人去哪辺

眉眼盈盈処

 

才始送春帰

又送君帰去

若到江南趕上春

千万和春住

 

[参考書]

胡雲翼『宋詞選』、中華書局香港分局(1970年)

宋広礼・劉刈『閲読和欣賞−唐宋詞選粋』、中国広播電視出版社(1999年)

支菊生・竺金蔵『卜算子・浣渓沙』、東方出版社(2001年)